こんにちは!
新2年の山本紗耶(せい)です。
ポジションはゴーリーです。
日頃より、福岡教育大学ラクロス部を応援していただき、ありがとうございます。
今日は、今シーズンの目標についてお話ししたいと思います。私の今シーズンの目標は、「強者になる」です。
先月の1年生大会の試合で、1つの挫折を経験しました。私たちは、『優勝 5点以上の差をつけて勝つ』という目標を立てて、試合に挑みました。それにも関わらず、3試合で12点も点を決められて、目標にも届かず、予選敗退で終わってしまいました。応援してくださった方々の気持ちにも、こたえたかったし、勝って同期と喜び合いたかったです。あの1点を止めていたら…と何度も思ったし、自分のせいだなと今でも思っています。ビデオを見るたびに悔しい気持ちが出てきて、自分ってまだまだだなと感じます。
でも、終わった事をくよくよ言ったところで、過去に戻れるわけではありません!
そんな過去の事に対して、ネガティブになるのじゃなくて、自分に成長できる機会が与えられたんだ!って、プラスに捉えて、前を向いてポジティブに成長していける人になろうと思い、「強者になる」という目標にしました!
私は、強者な人って、最初から上手くいってた訳じゃないだろうなと思っています。色々な経験をして、そこから学んで、自分や周りを見つめ直し、努力して行動に移していくからこそ、どんどん成長して、前よりも強さが増して、強者になっていくのだろうと思います。
技術的にも身体的にも精神的にも、強者になるために、自分の課題とちゃんと向き合って、楽しんで1つずつクリアしていきます!
今シーズンが終わる頃に、選手としてだけでなく、1人の人間として、自分はどこまで成長することができるのか考えただけでワクワクします。このワクワクする気持ちを大切にして、今シーズン頑張ります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後とも、福岡教育大学ラクロス部のご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。